忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

フリーエリア

最新コメント

[04/17 Dhruva]
[04/17 シュルティ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
年齢:
31
性別:
非公開
誕生日:
1993/01/15
職業:
テクにカールサポート
趣味:
経営

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢字Sudoku

漢字数独
http://kanji-sudoku.com/crossword-puzzles.html

拍手[0回]

PR

当て字リスト3

当て字

読み方

意味

息吹

いぶき

Breath

寄席

よせ

Music hall

仮名

かな

Japanese Syllabic System

稚児

ちご=子供

Children

投網

とあみ

Casting Net

祝詞

のりと

Ritual Shinto Prayer

草履

ぞうり

Sandals

日和

ひより

Ideal Day日はピクニック日和です。

竹刀

しない

Bamboo Sword

数奇屋

すきや

茶室

拍手[0回]

当て字リスト2

当て字

読み方

意味

三位一体

さんみいったい

Trinity

読経

ときょう

Sutra recitation

名残

なごり

Relic

伝馬船

てんません

Canal boat

親王

しんのう

Royal Prince

清水

しみず・きよみず

Clear Water

雑魚

ざこ

Small Fish fry

梅雨

つゆ・ばいう

Rainy Season

浴衣

ゆかた

Summer Kimono

砂利

じゃり

Sand

浮気な

うわきな

Flirt

詩歌

しか・しいか

Poetry

麻雀

マージャン

Mahjong Chinese Game

寿司・鮨

すし

Sushi

為替

かわせ

Exchange rate

両替

りょうがえ

Exchange of money

蚊帳

かや

Mosquito Net

煙草

タバコ

Cigarette

迷子

まいご

Lost child

白髪

しらが

White hair

眼鏡

メガネ・がんきょう

Spects

猛者

もさ

Brave person

硫黄

いおう

Sulphur

昆布

こんぶ・こぶ

Kelp

叔父

おじ

 

叔母

おば

 

伯父

おじ

Uncle Older

伯母

おば

Aunt Older

二十歳

はたち

 

二十日

はつか

 

居士

こじ

Buddhist layman

息子

むすこ・せがれ

Son

乳母車

うばぐるま

Baby Carriage

雪崩

なだれ

Snow slide/Avalanche

欠雪

けつゆき

 

天皇

てんのう

Emperor

母屋・母家

おもや

Main Building of house

云々する

うんぬん

Comment/Remark

大名

だいみょう

Feudal Lord

拍手[0回]

当て字リスト1

当て字

読み方

意味

大和

やまと

Japan

三味線

しゃみせん

Shamisen String Instrument

見出す

みいだす

To find out

時雨

しぐれ

Scattered shower

行方

ゆくえ

Whereabouts

芝生

しばふ

Grass,lawn

上手

うわて・じょうず

Expert

下手

したて・へた

 

七夕

たなばた

Star festival

自九時至十時

 

 

山車

だし

Festival float in procession

小豆

あずき

Small beans

相撲

すもう

Sumo

八百屋

やおや

Greengrocer

問屋

とんや

Wholesaler

小売店

こうりてん

Retailer

最寄

もより(の駅)

Nearest

意気地

いくじ

Guts,courage

文字

もじ

Character

心地

ここち

Comfort

土産

おみやげ

Souvenir

木綿

もめん

Cotton

海波

うみなみ

Waves

海老=蝦

えび

Lobster

海女

あま

Woman diver

数珠

じゅず

Bead rosary

神楽

かぐら

Sacred music play for god

神戸

神戸

Kobe city

神酒

(お)みき

Votive Sake

風邪

かぜ

Cough cold

早乙女

さおとめ

Rice planting girl

博士

はかせ

Doctor

色男

いろおとこ

Handsome man

身代金

みのしろきん

ransom

若人

わこうど

Youth

仲人

なこうど

Middleman

真っ青

まっさお

Pale

女形

おんながた

Female impersonator

反応

はんのう

Reaction

拍手[1回]

日本語中・上級読み物3

小林夫人の驚き

 小林さんは49歳のビジネスマンで現在札幌で仕事をしている。1993年に会社から転勤を命じられた。奥さんは家族全員で札幌に行きたいと言ったが、当 時息子が中学3年生で東京の有名な私立高校に入れたかったし、東京の郊外に家を買ったばかりで家を手放したくなかったので、単身赴任することにした。
会社は月に2回帰宅できるように飛行機代を出してくれると言ったが、実際は仕事がたくさんあって週末にも会社で仕事をしなければならない状態で、2ヵ月 に1回家に帰れればいい方であった。  初めは、会社の独身寮に住んでいたが、1年たつと出て行ってくれと言われ、会社の近くのアパートに移った。料理ができないので食事は全部外食であった。 たいてい土曜日は会社に行って、その週にできなかった仕事をするか接待ゴルフに行かなければならない。日曜日は疲労した肉体を休めるために一日中テレビの 前でゴロゴロしながらビールを飲んでいることが多い。先日気分が悪かったので病院に行って見てもらったら、少し肝臓が悪いとのことだった。酒の飲み過ぎら しい。
なかなか東京の家に帰宅できないので、奥さんに札幌に遊びに来るように言ったが、奥さんは家事で忙しくて一度も札幌に来たことがない。ある日、いつもの ように会社の帰りにある飲み屋に行って酒を飲んでいて、一人の女性と話しをした。彼女の会社が小林さんの会社の近くにあったので、その後仕事の後で時々一 緒に酒を飲みながら話をするようになった。彼女は家庭的な人で、小林さんがいつも外食していることを話すと、自分のアパートに来て食事をしないかと誘って くれた。毎日レストランで食べるのが嫌になっていた小林さんは、それから彼女の家で御飯を食べるようになった。週末仕事をしなくてもいい時には彼女のア パートで過ごすようになり、自分のアパートにいないことが多くなった。
ある日息子が病気になり、小林さんに伝えようと思って奥さんは何回も電話をしたが、小林さんは電話に出なかった。そういうことが何度もあって、奥さんは 心配になった。ある週末札幌に行ってみることにした。小林さんには自分が来ることを何も言わなかった。
飛行機で札幌に着いて、空港からまっすぐタクシーで小林さんのアパートに行った。アパートの外には小林さんの洗濯物が出ていて、中から掃除機で部屋を掃 除している音がしたので、奥さんは安心した。小林さんが休みの日に洗濯と掃除をしていると思ったのだ。
ところが、ドアをノックすると、中にはエプロンをした女性と、パジャマを着た小林さんが立っていた。

次の質問に答えなさい。
1 小林さんが札幌に転勤したのは何才の時ですか。

2 小林さんが札幌に単身赴任したのはどうしてですか。

3 小林さんはよく東京の自宅に帰りましたか。

4 小林さんが東京の家に帰る時、会社はお金を出してくれましたか。

5 小林さんは週末にどんな生活をしていますか。

6 小林さんは酒の飲み過ぎだそうですが、どうしてでしょうか。

7 奥さんは前に一度も札幌に来たことがないそうですが、それはどうしてですか。

8 自分のアパートで食事をしないかとその女性が言ったのはどうしてでしょうか。

9 小林さんがこの女性のアパートで食事をするようになったのはどうしてですか。

10 あなたが小林さんの奥さんだったら、これからどうしますか。
 

消費者のニーズ

 日本とアメリカを結ぶ太平洋路線の飛行機に乗って常に感じるのは、スチュワーデスの語学力の相違である。今まで何度も飛行機に乗ったが、日本語を話す西 洋人のスチュワーデスに会ったことは未だに一度もない。日本航空、全日空のスチュワーデスは大多数が日本人で、日本語と英語を話すし、大韓航空や中華航空 等アジアの国々の飛行機のスチュワーデスは、それぞれの国の言葉と英語を話す、というふうに少なくても二か国語を話す。これに対して、ユナイテッド、ノー スウエストオリエント、デルタ等アメリカの航空会社のアメリカ人スチュワーデスの中で何人が二か国語を話すことが出来るであろうか。
アメリカの航空会社の機内では、席に座っていて何か飲みたくなった、雑誌が読みたくなった、等という簡単なことだったら、「コーラ、プリーズ」とか 「週刊朝日、プリーズ」とか言えば、アメリカ人スチュワーデスは理解してくれるが、お土産を買い過ぎて課税されるものがあるので税金の申告はどうすればい いか、飛行機が遅れて乗り継ぎの飛行機に間に合わないのだがどうしたらいいか、等その上のレベルの複雑なことになると、彼女等にはお手上げになる。
勿論アメリカの飛行機なのだからスチュワーデスが皆英語を話すのは当然であろう。しかし、乗客は多種多様であり、日本語しか話さない日本人もかなりの 割合を占めるに違いない。そういう日本人の相手をするのは誰か?当然日本人のスチュワーデスということになる。ところが、普通10数人スチュワーデスがい るジャンボ機の場合でも、日本人スチュワーデスは一人か二人しかいないのである。従って、日本人スチュワーデスが世話をしてくれる確率は極めて少ないとい うことである。まさか、アメリカの飛行機なのだから、乗客は英語を話すべきだ、等という考え方が飛行機会社側にあるわけではないであろう。ということは、 日本人の乗客が多い太平洋路線でそれだけ乗客に対するサービスが悪いわけである。外国語が上手でない日本人は、運賃が大体同じぐらいだったら、日本語が出 来るスチュワーデスが少ない飛行機会社と、ほとんどのスチュワーデスが日本語を話す飛行機会社のどちらを選ぶであろうか。答えは明白である。
日米貿易収支の不均衡を是正するために、最近アメリカは日本に、アメリカ製品を買うようにという圧力をかけている。仮に日本人がアメリカのフォードや ジェネラルモーターズなどの車を買うとしよう。先ず、問題になるのは運転席がアメリカと同じ左側にあることである。交通渋滞が頻繁に起こる日本の道で、左 側通行なのに左側に座って運転するのは至極不便である。よくステータスシンボルのためにわざと運転席を左側のままにしておく、と言われるが、実用面から考 えるとはなはだ不便極まりない。しかも、アメリカ車は、日本車と比較して車幅がずっと広く、狭い道が多い日本では接触事故等が起こりやすくなるし、車庫に 入れる時等余分な神経を使わなければならない。
幸い順調に走っている間は問題がない。ところが、一度故障すると実に厄介だ。先ず、部品の交換に時間がかかる。修理工場に部品があればいいが、往々に してない。そのため何日も車が使えなくて不便な思いをすることがよくある。叉、普通は部品の値段が高くて余計に金を払わせられる。時には、使い方の説明書 が英語のままであったり、非常に複雑で分かりにくかったりする。面倒臭いことばかりなので、買うのを諦めてしまいかねない。
しかも、日本の消費者はかなり贅沢で、燃費とか価格など実用的な面ばかりではなく、あまり重要とは思われない細かいところまで気にする。例えば、塗装 が一定でなく見た目がよくない、車内のデザインが大雑把で垢抜けしない、カーステレオなどの車内のアクセサリーが少ない、等小さいことでアメリカ車を買う のを見送ることがよくある。
飛行機の場合も、自動車の場合も、消費者に対するサービスが問題なのである。日本人の消費者のニーズは当然アメリカ人の消費者のニーズと異なる。それ を綿密に調査せずに、会社側の意向を強制するだけであったら、日本の市場で成功するのは無理であろう。市場調査等を行なって、日本人の消費者が何を求めて いるのか、それを満足させるにはどうすればいいのか、ということを見究めて、日本人の消費者の心を捕える努力をすれば、自ら道が開けて来るのではなかろう か。

次の質問に答えなさい。
1 著者の考えによると、日本人の乗客は、日本航空とユナイテッド航空の飛行機では、どちらに乗る可能性が大きいですか。また、それはどうしてですか。

 2 あなたがデルタ航空の社長だ、と仮定しましょう。日本人の乗客を多くデルタの太平洋路線の飛行機に乗せたいです。社長として、どういうふうにして、 日本人乗客をデルタに乗らせますか。良い方法を二つ簡単に述べなさい。

  a.

  b.

 3 次の単語、表現を他の簡単な言葉で言い換えなさい。
a. 常に-
b. 相違-
c. 大多数-
d. 機内-
e. 多種多様-
f. かなりの割合を占める-
g. 従って-
h. はなはだ不便極まりない-
i. 比較する-
j. 厄介だ-
k. 買うのを見送る-
l. 綿密に-
m. 往々にして-
n. 価格-
4 「日米貿易収支の不均衡」というのは何ですか。簡単に分かりやすく説明しなさい。

 5  あなたがフォードの社長だったら、日本人にフォードの車を買ってもらうためにどんなことをしますか。簡単に三つ述べなさい。
a.

  b.

  c.
 

「生活の質の向上を目指して」

 日本は、経済大国になり世界で重要な地位を占めるようになって来たが、最近主に経済的な理由で外国から様々な批判を受けている。日本人は働き過ぎだから 労働時間を短縮すべきだ、日本経済は家庭生活の犠牲の上に成り立っている、経済にばかり目を向けないで社会福祉をもっと重視すべきだ、などいろいろなこと が新聞や雑誌を賑わしている。要約すると、日本は経済の成長にばかり重点を置かず、人間らしい生活を追い求め、国民の生活の質を向上させるべきだ、という ことらしい。
外国からのこれらの批判に対して、経済界や政治家が、国民の生活のレベルを上げるため、完全週休二日制の導入、年間労働時間を1900時間前後に短縮、 子供の出生時に男性も長期間休めるような新しい産休制度の確立、などに向けて努力する旨を表明しているが、実現にまだ程遠いものが殆どである。仕事が最も 重要、仕事が生きがい、と考える「仕事中毒」的な人間が多い日本人のサラリーマンの意識を変えない限り、生活の質を向上させることは不可能なのではないだ ろうか。
日本の男性諸君に、仕事中心の考え方から、家庭を軸にした生活中心の考え方に意識の変換をさせるために、いろいろな手段があるだろうが、最も効果的な手 段の一つは、女性が男性中心の社会に対して反乱を起こし、立ち上がることである。家庭を守り、家事一切を切り盛りするだけでも大変なことなのに、かつ育 児、教育をすべて担当し、ボランティアなどを通して自分達の住むコミュニティーの活動に貢献する女性、特に妻達が、反乱を起こしたらどうなるか、少し考え てみたい。
サラリーマンの場合、仕事が忙しくなれば会社に残って残業をする。サラリーマンに残業はつきものだが、主婦の場合、帰りが遅い夫を待って深夜まで起きて いても、それは残業とは見做されない。夫から見れば、自分が家族を養うために夜遅くまで仕事をしているのだから、妻が起きて待っているのが当然、と考える かもしれない。妻が専業主婦の場合、特にそう考えがちだ。が、その妻は、家事一切を夫の助けなしで一人でやり、子供の面倒も一人で見ている。キャリアウー マンの場合は、その上確固とした仕事もしている。それなのに、夫が遅く帰って来てから、食事の用意をしたり、風呂の世話をしたり、服の後始末をしたり、夫 の話や仕事上の愚痴を聞いて上げるのが、残業でなくて何であろう。立派な残業である。会社の場合、残業でもらう金は勤務時間内の給料の30-50%増しで ある。妻の残業も同じように考えて計算したら膨大な額になるはずである。それを、無料サービスとして夫に奉仕しているのと同じことになる。夫の目を家庭に 向けさせ、帰宅時間を早くさせるためにも、かつ家族が一緒に過ごせる時間を増やすためにも、10時以降の残業を全面的に拒否してみてはどうだろうか。
次に、夫は、自分は家族を養うために自分を犠牲にしてまで長時間夜遅くまで働いている、と考えがちである。長時間夜遅くまで仕事をする、というのは事実 である。ところが、実際は、仕事のことしか考えていず、家事、育児、子供の教育、妻や子供との精神的な触れ合いの重要性などにあまり興味がない場合が多く ある。その証拠に、休みの日に、子供と遊ぼうとせず、「疲れた」と言ってテレビの前でゴロ寝したり、一人でゴルフのバッティング場やパチンコへ行ったりす る男性が多い。このような男性を夫に持った不孝な妻達にできることは、会社と家族の選択を迫ることである。会社と家族でどちらの方が重要なのか、仕事は何 のためにあるのか、家族として共同生活をする意義は何か、と問い詰めるのである。夫がそれでも会社の方が重要だ、と答えたら、「家族に重要性を認めない人 と共同生活をしても意味がない、私と離婚して、会社と結婚しなさい。」と言い、共同生活不履行で裁判所に訴え、法外な慰謝料を要求するぞと、夫を威嚇すれ ばいいだろう。普通、家庭内の不祥事は出世にも影響するし、事を荒立てたくないと考える夫が大半だろうから、成功する確率は高い。また、夫が家庭の重要性 を認識し、もっと家族を大事にすることを約束したら、平日は仕事、週末は家庭、と完全に分離して、週末や休日には家族のために過ごすことを約束させればい いのではないだろうか。
反乱の三つ目として、「教育ママ」を放棄して、子供の教育に夫の目を向けさせることが考えられる。現在大多数の家庭で、子供の教育を担当しているのは妻 である。彼女等は、自分の生活を犠牲にしてまで、子供を一流大学へ入学させるために努力している。子供の高い教育費を確保するために、ドレスなど自分のた めに買いたいものも買わず金を節約し、自分のしたいこともせずに我慢する。一方、子供の立場から考えると、「教育ママ」からの圧力で、いつも勉強ばかりさ せられ、あまり自分の好きなこともできず、精神的にストレスが蓄積する状態にある。母親が「教育ママ」の立場を放棄して、子供を勉強から解放して、勉強以 外に本来子供がすべきことを自由にさせることにしたら、それは、母親にとっても子供にとってもプラスになることが増えることになる。今まで子供に勉強させ ることに常に神経を使ってきた妻達は、もう少し自分の人生のことを考える余裕も出来る。子供達に、勉強、勉強の連続で一流校に入るより、勉強以外のことを いろいろ経験して、豊かな人生を送る方がより人間的だ、という教育をする。子供達にとっては、受験勉強の重圧から解放され、自由な生活を経験することが可 能になる。
これに対して、今まで子供の教育をすべて妻に頼って来た夫達、子供を一流校に入れ、一流企業に入れるための教育が最高の教育と考えている夫達は、パニッ クに陥るであろう。妻達の新しい考え方を今まで通りの考え方に変えようとするか、あるいは自分から進んで子供の教育をすることにしようとするであろう。特 に、後者の方を選ぶ夫が多くなればなるほど、会社中心の考え方が薄れ、家庭に目を向ける男性が多くなるであろう。いずれの場合でも、最早家庭を無視して仕 事に励むことは不可能になり、夫の関心が職場から家庭に移ることは確かである。
第四に、この社会の中での女性の重要性を男性に認識させるために、女性の労働力を一時的にすべて引き上げることを提唱する。最近キャリアウーマンとして 社会で活躍している女性が増加し、主婦の半数以上がパートの仕事をしていて、日本の労働力の多くの部分を女性労働者が占めている。殊に、第三次産業のサー ビス業に占める女性の割合は非常に高い。その女性労働者が、計画的に一斉に職場放棄をするのである。パートで働く女性の地位向上のため、男性と女性の賃金 格差の是正のため、など理由は何でもいいが、短期的にストをすることから始めて、男性中心の社会にショックを与える。それで効果がなければお互いに支援団 体を確立して、女性労働者が一斉に仕事を辞めることにする。仕事を辞めることですぐに経済的に困る人達のために支援団体を作り、経済的に応援する。当然企 業は、辞めた女性の代わりの女性を見つけようとするだろうから、この運動を始める以前から、女性同士の連絡を緊密にして、企業の誘いを拒否するキャンペー ンを進めておく。この運動を通して、女性の重要性、女性の協力なくしては日本の社会が成り立たないことを、現在日本の社会をコントロールしている男性に認 識させることが出来る。
今までの歴史を見ても明らかなように、利益、特典を享受している者が、それらを自ら捨て、他人のために貢献する、ということはほとんどあり得ない。日本 の社会の中心となって、様々な利益、特典を享受している日本人男性も例外ではない。彼らの生きがい、男性中心、仕事中心の考え方、を変えさせるのは容易な ことではない。男性が自然に考え方を変えるのを待っていたら何十年かかるか分からない。これまで日本の男性を陰で支えて来た女性達が立ち上がり、早い機会 に男性達に対して反乱を起こして、男性の目を覚ますことができ、男性、仕事中心の生活から、人間、家庭中心の生活へ移行させ、生活の質を向上させることが 出来たら、それは女性にとってのみではなく、男性にも子供達にも、また日本の社会にとっても歓迎すべきことではないだろうか。

次の質問に答えなさい。
1 外国が色々日本のことを批判していますが、外国の批判の大事なポイントは何ですか。

 2 外国の日本への批判の具体例を上げなさい。
a.

  b.

  c.

 3 外国の批判に対して日本政府や経済界がしようとしているのは具体的にどんなことですか。
a.

  b.

  c.

   4 日本政府が新しい政策を実行すれば、日本人の生活の質が容易に向上しますか。

 5 筆者の夫と妻の残業についての意見を簡単にまとめなさい。

 6 筆者はなぜ奥さん達が深夜の残業をやめた方がいいと考えていますか。

 7 平均的な日本人の夫があまり興味がないのはどんなことですか。

 8 「休日に自分の好きなことだけをやる夫に対して、妻はどうすればいいと筆者は言っていますか。

 9 妻が裁判所に訴える、慰謝料を要求すると言ったら、普通の夫はどうするでしょうか。

 10 妻達が「教育ママ」を放棄した場合起こり得るいいことはどんなことですか。
a.

  b.

 11 妻が「教育ママ」を放棄した場合の夫の反応はどうでしょうか。
a.

  b.

 12 筆者の提唱する女性の反乱を簡単にまとめなさい。

  a.

  b.

  c.
 

「日本人の喜怒哀楽」

   日本人はあまり感情を顔に表さなくて能面のようだ、という人がいます。アメリカ人だったら、面白い時には大きな声で大きな口を開けて笑ったり、怒った時 には大きな声で罵りの言葉を言ったりして怒りの感情をはっきり表しますが、日本人の場合は反応がもっと少ないです。それは、日本で感情をはっきり顔に表す のは良くない、大人気無いと考えられているからです。
会議などで、だれかの言ったことに怒った人はどうするでしょう。アメリカでは、多分怒った人は自分の感情を態度で表すでしょう。でも、日本では怒った感 情を見せないようにして、話を続けると思います。自分の感情を出して他の人を不快な気持ちにしない方がいい、という思いやりの気持ちもあるのかもしれませ ん。
悲しい時は、アメリカと同じように、できるだけ悲しい表情を表しません。葬式などで、涙も出さないで悲しみに耐えている人をよく見ます。特に、男性は人 前で涙を見せるべきではない、と考えられていて、普通は人前で涙を見せません。しかし、本当に悲しくて男性が泣いた時には、それを「男泣き」と言います。 最近アメリカでマジックジョンソンがバスケットボールから引退を発表した時に「男泣き」が見られましたが、アメリカと同じように日本でも「男泣き」は数が 少ないです。
笑いは、もちろん、楽しい時、面白い時の笑いはアメリカでの笑いと同じです。でも、アメリカにない笑いもあります。日本で何か面白いことがあって笑う時 に、口に手を当てる女性がよくいます。それは、口を開けて歯を見せて笑うのははしたない、と考えられているからです。又、普通叱られた時には深刻な顔をし て謝りますが、時々日本で照れながら笑って謝る人がいます。叱られているのにどうして笑うのか、アメリカ人にはなかなか分かりにくい笑いです。この他に も、アメリカでは見られないような笑いが見られることがよくありますから、どんな時に日本人がどんな笑いを見せるか気を付けて見ましょう。
最近の若い人は自分の感情を素直に表すことが多くなって来ましたが、アメリカ人と比べるとまだまだ感情の表現は少ないと思います。

次の質問に答えなさい。
1 怒った時や悲しい時に日本人が感情を顔に表さないのはどうしてですか。

 2 怒った時のアメリカ人と日本人の態度の違いについて説明しなさい。
日本人の場合-

  アメリカ人の場合-

 3 「思いやり」の気持ちというのはどんな気持ちですか。

 4 葬式の時日本人の男性が涙を見せないのはどうしてですか。

 5 日本人の男性はどんな時男泣きをしますか。

 6 マジックジョンソンが男泣きをしたのはいつですか。

 7 アメリカの笑いと日本の笑いは全く同じですか。

 8 アメリカでは男泣きがよく見られますか。

 9 アメリカと違う日本の笑い方二つについて説明しなさい。
a.

  b.

10 次の中で正しくないものにXを付けなさい。
a. 普通アメリカ人が怒った時、怒った気持ちを顔に表します。
b. 普通日本人は怒っていても、その気持ちを見せないで話をします。
c. 日本人の笑いとアメリカ人の笑いはいつも同じです。
d. はっきり自分の気持ちを顔に表した方がいい、というのが思いやりの気持ちです。
e. 日本で叱られているのに照れながら笑う人が時々います。
f. アメリカ人の方が日本人より自分の感情を素直に表します。
 

「飛行機でのサービス」

 アメリカの飛行機会社は国内線で切符の安売り競争に血眼になって、利益を度外視してお客の確保に奔走しているように見える。国際線でも、太平洋路線では アメリカン、ユナイテッド、デルタ、ノースウエスト各社が日本のANA,JALとの競争に勝ち抜くべくサービスを向上させようとしている。航空運賃をこれ 以上下げることは出来ないから、代わりに様々なサービスを提供して、お客を自分の会社に引き入れようと努力している。アルコール類の無料提供、映画/音楽 鑑賞用イヤホーンの無料提供、日本人スチュワーデスの数の増加、ある一定の距離を旅行した客に無料の切符を提供、など数々のアイデアで客を呼び込もうとし ている。外国語が苦手でアルコール、音楽鑑賞を好む日本人に対するサービスとしては上記のようなこともある程度アピールするだろう。
しかし、大多数の乗客にとって最も大きい苦痛は、本人の意志に関わりなく狭い機内に長時間閉じ込められ、肉体を動かす自由を奪われることであろう。ただ 席に座るだけで、出来ることはトイレに向かう行き帰りに狭い通路を歩いて手足を伸ばすことぐらいである。いくらジャンボ機が大きいからと言って、自由に走 り回ったり、好き勝手に動き回ったりすることが出来るわけではない。ほとんどの乗客は、動かしたくても動かせない体を持て余しているのではないだろうか。 一列に出来るだけ多くの乗客を詰め込んで座席を増やして、収益を増やそうと考えるのも一理あろう。しかし、それは会社側の論理であり、利益中心の考え方で ある。乗客のニーズに合ったサービスとは到底言えない。狭いスペースで体の自由を抑制された乗客の不満を解消させられるようなサービスを提供出来ないだろ うか。現実には様々なことが可能である。
先ず、国際線ではたいていジャンボ機、DC10など大型の飛行機が導入されていて、四六時中エンジンの大きい音がしている。エンジンの近くの空間は少々 騒音があってもエンジンの音にかき消されるであろう。この際思い切ってカラオケボックスを設置してみてはどうだろうか。大概日本人は団体旅行で、すぐ 3-4人の集団が出来、カラオケがやれるし、個人の旅行客には全く面識のない人とカラオケをすることによって親近感が湧き、カラオケ以後も話がはずむかも しれない。大声で絶叫すれば、少しは欲求不満の解消になるであろう。最近の技術の進歩によりカラオケセットもポータブルになり、軽いのは20ポンド以下な ので機内に取付けるのも容易である。
また、ジャンボ機の2階をスポーツジムにしてはどうだろうか。固定式自転車やボート漕ぎの装置などを設置して、乗客に利用してもらう。そうすれば運動不 足でイライラすることもなくなるので、かなり多くの乗客が利用するのではないだろうか。 両者とも時間制にして一人最高30分まで、とか決める。また、自 転車30分100円、1曲100円とか、有料にする。そうすれば、乗客にとっては体を動かしたり、絶叫したりすることによって、多少は欲求不満が解消でき るし、会社にとっても現金収入が見込まれ、一石二鳥になる。
これからは厳しい競争を乗り切るためにも、従来の企業中心の発想を180度転換し、乗客がより快適な空の旅が出来るように乗客中心のサービスを本気で考 える姿勢がより重要なのではないだろうか。

次の質問に答えなさい。
1 太平洋路線で飛行機会社が現在行なっているサービスについて簡単に自分の言葉で説明しなさい。
a.

  b.

  c.

  d.

 2 飛行機を利用する客にとって、一番大変なのはどんなことですか。

 3 カラオケの導入が良い理由を簡単に説明しなさい。

 4 スポーツジムの利点を簡単に説明しなさい。

 6 あなたが飛行機会社の社長だとしましょう。乗客を確保し、利益を上げ、しかも乗客の満足度を高めるために素晴らしいアイディアが必要です。どんなア イディアがどうしていいか簡単に説明しなさい。

 

「バブル経済の影響」

ネルソン:山田さんのお父さんは今どちらでお仕事をなさっていますか。
山田:前はフロンティアというコンピューターのソフトを作る会社で仕事をしていましたが、今は三  友(みつとも)エレクトロニクスというコンピューターのハードを作る会社で働いています。
ネルソン:昔日本の会社では終身雇用制や年功序列制が確立していて定年まで同じ会社で働くのが当   り前だったと経済の授業で習いましたが、今は山田さんのお父さんのように転職をする人が多いそうですね。
山田:そうですね、でも、それには二つのグループがあると思います。
ネルソン:二つのグループ?
山田:ええ、父の場合は、本当は定年までフロンティアという会社で仕事をしたかったんですが、会 社の経営が悪化して会社から退職を奨励されたんです。このように、中年のサラリーマンで仕方なく転職する人達が一つのグループです。
ネルソン:じゃあ、お父さんは辞めさせられたんですか。
山田:直接辞めろとは言われませんでしたが、辞めてくれという会社の希望を父は間接的に感じたそ  うです。特に「バブル経済」崩壊の後で転職しなくてはいけなかった中年の人達がこのグループに入ると思います。
ネルソン:そうですか。
山田:それから、もう一つは若者のグループです。家族を犠牲にして猛烈に仕事ばかりしている親を 見て自分はそんな仕事だけの人生はいやだ、一生サラリーマンで終わりたくないと考え、自分の好きな仕事を変える若者がバブルの時代に多くいました。
ネルソン:でも、「バブル経済」がはじけたのは数年前ですよね。今でも、転職する若者が多いんで すか。
山田:バブルの後不況に入って新卒の社員の採用を控える会社が多くなっていますから、簡単には転 職できなくなっていて、バブル経済の時代と比べたら転職する若者の数は少なくなっていると思います。
ネルソン:アメリカでは転職をするのは当り前で、たいてい転職すると給料が上がりますが、日本で はどうですか。
山田:ヘッドハンターにアプローチされたエリートサラリーマンだったら給料は上がるでしょうが、 会社から退職を奨励された人の場合はたいてい同じか前より下がることが多いと思います。若い人の場合は給料のもっと良い会社に転職するのが普通です。
ネルソン:ところで、去年夏に東京に行った時就職活動のために同じような服を着た女子大生をたく さん電車の中で見ました。みんな同じような服を着るんですね。
山田:ああ、あれは「リクルート・スーツ」と言うんです。女子大生だけでなく、男子学生もスーツ を着て就職活動をします。今日本は不況だから前と比べて良い会社に就職するのはずっと難しくなっています。特に、女子大生はなかなか仕事が見つけられませ ん。私も来年リクルート・ルックで仕事を探さなくてはいけないのかと考えると頭が痛いです。

終身雇用制ー一度会社に入ったら定年まで仕事ができる制度
年功序列制ー会社で年を取れば取るほど高い地位に昇進する制度
定年ー会社を辞める時
転職ー職業を代えること
中年ー40、50代
バブル経済がはじけるーバブル経済がだめになる
新卒の社員の採用を控えるー大学を卒業した新しい社員を雇わない
就職活動ー会社に雇ってもらうためにいろいろなことをすること

次の質問に答えなさい。
1 転職する人には二つのグループがあるそうですが、それについて簡単に説明しなさい。

  一つのグループー

     もう一つのグループー

 2 山田さんのお父さんがフロンティアという会社を辞めなくてはいけなかったのはどうしてです か。

 3 バブル経済の時とバブル経済の後で転職する若者の数はどう変わりましたか。

   4 転職する若者の数が変わったのはどうしてですか。

   5 転職した場合アメリカと日本で給料はどう違いますか。

  アメリカー

       日本 1 山田さんのお父さんのような人ー

          2 若者ー

          3 エリートサラリーマンー

   6 次の中で正しいものに T 、正しくないものに F をつけなさい。

     1(  )会社は山田さんのお父さんに「会社を辞めろ」とはいいませんでしたが、「会社を辞 めてくれればいいなあ」という会社の気持ちをお父さんに感じさせました。

  2(  )バブル経済がはじけて不況になったので、会社は山田さんのお父さんに退職を奨励し ました。

  3(  )中年のグループは会社との関係が悪化して定年まで仕事をしたくないから転職しました。

  4(  )年功序列制や終身雇用制があったから昔のサラリーマンは定年まで同じ会社で仕事を しました。

  5(  )日本で夏に同じような服を着た大学生をよく見ますが、彼等は就職活動のためにその 服を着ています。

  6(  )バブル経済の時には、若者だけでなく一生サラリーマンで終わりたくない、猛烈に仕 事がしたいと考えて転職する中年の人達もたくさんいました。


「ギターでさようなら」

 これは今から25年ぐらい前の話です。私は高校にいる時から海外旅行をしたい、大学を卒業して仕事を始める前に是非一度外国で生活したいと思いました。 大学に入った時丁度学生運動がさかんで学生のストライキがあり、授業がありませんでした。暇がたくさんあったので、いろいろなアルバイトをして外国に行く お金を貯金しました。そして、2年生の時に日本を出ました。フィンランドからギリシャまでヒッチハイクで旅行して、船でイスラエルに行ってキブツという集 団で生活しました。
キブツではボランティアとして一日八時間食堂で皿洗いをしたり、バラの花を育てたりしました。キブツには遊ぶ物が何もなかったので、休みの日や暇な時に は日本から持って行ったギターで日本のフォークソングを弾いて歌ったり、ビートルズの歌を他のボランティアと一緒に歌ったりしました。ホームシックにはか かりませんでしたが、時々おいしい日本酒が飲みたい、おいしいお寿司が食べたいと思う時がありました。
ある冬の寒い夜、どうしてだか分かりませんが、急に日本の歌が歌いたくなりました。丁度近くに誰もいなかったので、ギターを弾きながら大きな声でたくさ ん日本の歌を歌いました。歌い終わってギターをベッドのそばに立てかけて、日本から持って来た本を読み始めました。30分くらい読んだ時、急にギターが床 に倒れて大きな音を立てました。「変だなあ。ちゃんと立てかけておいたのに、、、」と思いました。
その夜私は夢を見ました。私は、赤、ピンク、白、黄色のきれいなコスモスの花がたくさん咲いている野原にいました。「今日の日はさようなら」という日本 の歌が聞こえていました。その野原の遠くの方に一人の男性が立っていました。遠いので誰だか分かりません。誰だろう、と思っていると、その男性がゆっくり 歩いてこちらの方にやって来ます。よく見るとそれは高校時代の田中という友人でした。私はイスラエルのキブツにいるのにどうして田中がここにいるんだろう と考えていると、田中はゆっくりと手を振って、何も言わないでニッコリと笑いました。とてもきれいな笑顔でした。田中はもう一度ニッコリと笑って、小さい 声で「じゃあ、また」と言ってだんだん小さくなって行きました。私はそこで目が覚めました。二月二日午前二時でした。
それから10日くらい後で日本の母から手紙が来ました。それを読んで私は驚いてしまいました。
「お元気ですか。イスラエルは冬でもそんなに寒くないそうですが、日本は真冬で毎日とても寒いです。ところで、先週とても悲しいことがありました。あな たのいいお友達の田中さんが去年から癌で入院していましたが、二月二日の朝午前九時に亡くなりました。、、、、」
母の手紙には田中が入院してから亡くなるまでのことが詳しく書いてありました。手紙をよく読んでみると、ギターが大きな音を立てて倒れたのが田中が家か ら病院に救急車で運ばれた時間で、私が目が覚めたのが田中が亡くなった時間なのです?!?!?

次の質問に答えなさい。
1.私が外国に行ったのはどうしてですか。

2.キブツでどんなことをしましたか。

3.イスラエルと日本の間には何時間時差がありますか。

4.田中はどうして夢の中に出て来たんでしょうか


「今の日本の若い人達」

     今年もいつもの夏と同じように6月から2ヵ月半東京で生活しました。毎年毎年面白いことがあ りますが、今年は特に若い人達が面白かったです。若い人達について気がついたことを少し書いてみ ようと思います。
まず、すぐに気がついたことは、茶色に髪を染めた若い人が多いことでした。茶色に染めた髪の ことを「茶髪(ちゃぱつ)」と言います。日本人はたいてい黒い髪ですが、自分は他の人と違うんだ ということを見せるために若い人の中には茶髪やピンクの髪に染める人がいるそうです。でも、たく さん若い人達が茶髪になると、それがファッションになってしまって、自分を売り込むセールス・ポ イントにはならなくなってしまいます。髪の色じゃなくてもっと他の方法で自分を売り込んだ方がい いのではないでしょうか。
それから、若い人達の会話を聞いていてとても気になったのは、話し方が乱暴だということで す。日本語には、女性には女性の話し方があり、男性には男性の話し方があるはずですが、電車の中 で聞いた女子高校生の会話が女性の話し方ではなくて男性の話し方だったのでびっくりしてしまいま した。女性だったら「本当にあした学校に行くの?」、「それはだめじゃないの」と言うはずなの に、「本当にあした学校に行くのかよ?」とか「そりゃあだめじゃんか」とか男性が乱暴に話すよう に女子高校生が言うのをよく聞きました。日本語では女性の話し方と男性の話し方はずいぶん違うの で、女性が男性の話し方をするのがいいかどうか分かりません。私は、きれいな話し方を男性が女性 から学んで使い、女性が男性から学んで使うのだったらいいと思いますが、女性が男性と同じような 乱暴な話し方をするのはあまり好きじゃありません。
また、今までは「マグドナルドでビッグ・マックが食べられる」、「あの映画館で一番新しいア メリカの映画が見られる」、「あの中学校ではどんなシャツでも着られる」と言っていましたが、今 の若い人達は「ビッグ・マックが食べれる」、「映画が見れる」、「どんなシャツでも着れる」と言 います。「食べれる」「見れる」「着れる」のように「ら」がない言葉を「ら抜き言葉」(=「ら」 が入っていない言葉という意味です)と言います。言葉の歴史を見ると、言葉はどんどん簡単になる のが普通ですから、このような「ら抜き言葉」が日本語の一部になるのではないでしょうか。
東京の夏はとても暑いので、私は朝5時ごろまだ暑くならないうちにジョギングをしたのです が、駅の近くの公園に若い人達がたくさんいるのを何回も見ました。一晩中カラオケボックスなどで 時間を過ごした後で、家に帰る電車を待っているのでしょう(東京では夜最後の電車は12時半ごろ で、その後は朝5時ごろまで電車がありません)。学生のような人もサラリーマンやOLのような人も いました。週末の土曜や日曜の朝だけでなく、月曜や水曜の朝にもたくさん若い人達が朝の5時ごろ に駅の近くで電車を待っているのです。日本では大学を卒業しても親と一緒に生活している人が多い ですが、その人達は、家に帰らない理由を親にどう説明するのでしょうか?全然説明しないのでしょ うか?御両親は何も言わないのでしょうか?私の友達の話では、子供が親に嘘をついたり、子供が怖 くて親が質問できないことがあったりするそうですが、それが本当だったら大きな問題だと思いま す。うちには16才の娘がいて、門限は11時半です。今まで門限に遅れて帰って来たことはありま せんが、もし遅れて帰って来たら、私は次の日の朝にどうして遅くなったか説明させるでしょう。次 の日の朝私が起きた時に娘が帰って来たらどうするか私も分かりません、、、。

気がつく to notice
まず first of all
気になる to be concerned, to feel uneasy
もしーたら if

次の質問に答えなさい。
1.茶髪というのは何ですか。

   2.日本の若い人達が髪を染めるのはどうしてですか。

   3.若い人達の会話を聞いていて作者がびっくりしたのはどんなことですか。

   4.「そりゃあだめじゃんか」というのは本当は誰の話し方ですか。

<  5.作者は「ら抜き言葉」についてどう考えていますか。

   6.作者はどうして若い人達が朝早く公園にいると思っていますか。

   7.次の中で正しいものには T を、正しくないものには F をつけなさい。
1.(  )日本の若い人達は自分が他の人達と違うということを見せたいから髪を染めます。

  2.(  )作者は毎年夏は日本にいます。

  3.(  )作者は自分を売り込むために若い人達が髪を染めた方がいいと考えています。

  4.(  )作者は女性が乱暴な話し方をするのが好きじゃありません。

  5.(  )作者は「ら抜き言葉」は日本語の一部にならないと考えています。

  6.(  )若い人達が髪を茶色に染めることはファッションになりました。

  7.(  )作者は男性も女性の話し方をした方がいいと思っています。

  8.(  )週末だけでなく普通の日の朝にも駅の近くで電車を待っている若い人達がたくさん います。

  9.(  )作者の娘さんはいつも門限の11時半の前におたくに帰って来ます。

 10.(  )娘さんが門限に遅れて次の朝帰って来ても、作者は何も言わないでしょう。


 


 


 


 


 

 

 

 

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne