忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

フリーエリア

最新コメント

[04/17 Dhruva]
[04/17 シュルティ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
年齢:
31
性別:
非公開
誕生日:
1993/01/15
職業:
テクにカールサポート
趣味:
経営

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近UFOとAlienにはまっています

UFOとAlienなどについての映画DVDを集めています。インターネットで情報収集にはまっています。
ここで全てのリンクをまとめます。

http://www.avimoas.com/?gclid=CN6Lvcfbn5sCFYItpAoduU77BQ

Nasa Documentory :http://www.avimoas.com/ufo-news-and-videos/116-the-secret-nasa-ufo-films-2.html

Fascinating documentary film by david sereda and martin stubbs,The film exposes that NASA indeed lies over the last 50 years

UFOs Unplugged:http://www.avimoas.com/ufo-news-and-videos/111-unplugged-on-ufos-dan-aykroyd-2.html

Hollywood star Dan Aykroyd, who is a believer in the existence and government cover-up of alien life-forms.




拍手[0回]

PR

日本語Q&A

http://nhg.pro.tok2.com/index.html 

日本語に関しての疑問または質問があれば、ここで分かる。

拍手[0回]

星新一のShort Sotryアップロードします。。

夜の事件 - 星新一

そのロボットは、よくできていた。若い女の人の形をしたロボットで、外見からは本当の人間と見わけがつかないほど だ。楽しそうな表情をしている。だが、頭のほうはあまりよくなく、いくつかの簡単な言葉がしゃべれるだけ。しかし、それでいいのだった。町はずれにある遊 園地の、門のそばに立っているのが役目なのだから。

昼間は、とてもにぎやかだ。音楽も流れているし、いろいろな人が声をかけてくれる。そして、ロボットもいそがしい。

しかし、いまは静かな夜。人通りもなくなり、ロボットはだまったままだった。

その時、とつぜん物かげから見なれたい連中があらわれ、ロボットを取りかこんだ。むらさき色をした顔で、大きな赤い目をしている。あまり感じのいい姿ではなかった。腰には、武器らしいものをつけている。

「手むかいしても、むだだぞ。われわれは、キル星からやってきた」

と、ひとりが言うと、ロボットはやさしい声を出した。

「遠いところから、ようこそ……」

「いやに落着いているな。われわれは、地球をていさつに来たのだ。まず円盤状の宇宙船を上空でとめ、そこから望遠鏡で観察した。また、ラジオやテレビの電 波を受信して、言葉をいくらか覚えた。だが、完全な報告書を作るには、地球人をさらにくわしく調べなくてはならない。そのために着陸したのだ。いずれは、 この星を占領することになるだろう」

「はい。あなたがたを心から歓迎いたしますわ」

「これはふしぎだ。あまり驚かないようだ。ねぼけてでもいるのだろうか。それとも、われわれを甘く見ているのだろうか。少しおどかしてみよう」

キル星人たちは油断なく身がまえ、ムチのような長い棒を振りまわした。それが当たったが、ロボットは笑い顔で明るく答えた。

「ありがとうございます」

「どういうわけだろう。なにも感じないらしい。お礼など言っている。ほかの方法でやってみよう。われわれは、地球人の弱点を発見しなければならないのだ」

しかし、強い光線を当てても、いやなにおいのガスを吹きつけても同じことだった。

「ありがとうございます」

とロボットはくりかえし、時どき軽く頭をさげる。キル星人たちは、顔をみあわせて相談した。

「だめだ。どんな武器を使っても、ききめがないようだな」

「ああ、地球人というものは、こわさや痛さを知らないのかもしれない。めったにない強敵だ。うすきみが悪くなってきたぞ」

「いや、地球人は戦うことを知らない、平和な種族なのだろう。こんあにいじめても、さっきから少しも反抗しない。こんないい人たちの住む星を占領しようとしているわれわれが、はずかしくなってきた」

「いずれにせよ、このまま引きあげたほうがよさそうだ」

その意見にはみな賛成だった。歩きはじめたキル星人たちに、ロボットはお別れのあいさつをした。

「もうお帰りになるの。また、いらしゃってね」

キル星人たちは林のなかにかくしておいた宇宙船に乗り、飛び立っていた。それは高速度で音もなく遠ざかった。空をながめていた人があったとしても、流れ星としか思わなかったにちがいない。

やがて朝がきて、遊園地には人びとがやってくる。笑い声や叫び声が聞こえはじめる。ロボットはなにごともなかったかのように、お客から声をかけられるたび、簡単なあいさつをくりかえすのだった。

「ようこそ……。心から歓迎いたしますわ……。ありがとうございます……。またいらしゃってね……」

拍手[0回]

Explanation for the Japanese Expressions

「に断って」という文型について調べていたら下記のリンクがゲットしました。

すっごく役に立つリンクです。。

http://thejapanesepage.com


拍手[1回]

敬語の使い方

敬語の使い方

敬語の種類から、丁寧語・尊敬語・謙譲語の使い方、電話での言葉遣い、手紙のルールやマナーなど、様々な敬語の使い方を紹介します。

社会人にとって適切な敬語を使うことは当たり前なのですが、これが意外に難しかったりします。特に尊敬語・謙譲語の使い分けは学生に限らず間違っている人が多いようです。

また、過剰な敬語遣いも(です・ます調)頑張る気持ちは分かるのですが、聞き苦しくなってしまうので注意しましょう。以下に会話・電話・手紙での正しい敬語の使い方・使い分け、マナーやルールをまとめてみました。

なお、ビジネスシーンで使われる言い回しなどはビジネス用語もご覧下さい。

敬語の種類

丁寧語の使い方

丁寧語は言葉の通り、丁寧な言葉遣いによって相手を敬う言葉のこと。文末に「○○です」や「○○ます」を使ったり、文頭に「お」や「ご」を使う。

よって、「ざいます」は最高敬体になる。

尊敬語の使い方

尊敬語は相手に敬意を表す言葉のこと。普段の言葉に「○○れる、られる」や「お(ご)○○になる」を加えて尊敬語に直す場合と、「言う」を「おっしゃる」のように変化させる場合がある。

謙譲語の使い方

自分のことをへりくだって話すことによって、間接的に相手に敬意を表す言葉のこと。自分の動作に「お(ご)○○する(いたす)」を加えて謙譲語に直す場合と、「言う」が「申し上げる」になるように変化させる場合がある。

敬語の使い方・一覧

普段

丁寧語

尊敬語

謙譲語

する

します

される、なさる

いたします

くれる

くれます

くださる

思う

思います

お思いになる

存じます

いる

います

いらっしゃる

おる

言う

言います

おっしゃる

申し上げる

聞く

聞きます

聞かれる

拝聴する

見る

見ます

ご覧になる

拝見する

行く

行きます

行かれる

うかがう

来る

行きます

いらっしゃる

参る

会う

会います

会われる

お目にかかる

帰る

帰ります

帰られる

帰らせていただく

待つ

待ちます

お待ちになる

待たせていただく

知る

知っています

ご存知になる

存じる

読む

読みます

読まれる

拝読する

書く

書きます

書かれる

書かせていただく

送る

送ります

お送りくださる

送らせていただく

食べる

食べます

召し上がる

いただく


トップ

電話の言葉遣い

就職活動中は不意に企業から電話がかかってくることがあるので、普段から練習しておく必要がある。また、両親や兄弟にも練習してもらい、誰が出ても失礼がないように心がければ完璧である。

丁寧な前置きの言葉

  • 申し訳ございませんが
  • お手数おかけしますが
  • 恐れ入りますが
  • お差し支えなかったら
  • 少々お伺いしますが
  • ご存知かと思いますが
  • よろしかったら
  • おかげさまで
  • お忙しいところ申し訳ございませんが

改まった言葉遣い

普段

改まった言葉遣い

僕・わたし

わたくし

ただ今

今度

この度

このあいだ

先日

きのう

さくじつ

きょう

本日

あした

みょうにち

さっき

さきほど

あとで

のちほど

こっち

こちら

そっち

そちら

あっち

あちら

どっち

どちら

だれ

どなた

どこ

どちら

どう

いかが

本当に

誠に

すごく

たいへん

ちょっと

少々

いくら

いかほど

もらう

いただく


トップ

手紙のルール・マナー

手紙には頭語と結語といった決まり文句(ルール・マナー)が存在する。手紙は書きなおせるという利点がある反面、誤字や結語の記入漏れといったミスは常識を疑われ、不快感を与えてしまうので注意しよう。

頭語・結語のセット

頭語

結語

一般的な手紙

拝啓、拝呈

敬具、拝具

改まった手紙

謹啓、謹呈、粛啓

謹言、謹白、敬白、再拝

急ぎの手紙

急啓、急呈、急白

草々、敬具、拝具

返事の手紙

拝復、謹答

敬具、拝具、謹言

再度出す手紙

再啓、再呈、追啓

敬具、拝具

前置きを省略する手紙

前略、冠省

草々、不一、不備

初めての人に出す手紙

拝啓、拝呈の変わりに以下を用いる。


はじめてお手紙を差し上げます。

突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください。

 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne